top of page
ソマティックへの関心
1月に、「認定ソマティック・サイコセラピスト養成トレーニング」に参加させていただきました。以前から、ソマティックエクスペリエンスですとか、センサリーモーターサイコセラピーといった。身体感覚にアプローチする技法に強い興味があったのですが、どちらも様々な覚悟がいるので、なかなか...
さちこ たけもと
4 日前読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
カウンセリングの頻度について
初めてお会いするクライエントさんから「どれくらいの間隔で予約するんですか」「どれくらいの期間かかりますか」と、カウンセリングの頻度や継続期間についてよく質問をうけます。 人それぞれ、と言ってしまえばそれまでなのですが、ご自身の抱えている困りごとの苦痛度、経済的事情、必要度...
さちこ たけもと
4月14日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


心理検査について思うこと。
病院勤務時代、私の主な業務は精神科での心理検査とカウンセリングでした。対象はとっても幅広くて、小学校上がる前のお子さんへの性格検査・知能検査もしましたし、高齢者への認知機能の検査、外傷などで脳機能にダメージを負った方への高次脳機能検査、親子のカウンセリング、高齢者とのカウン...
さちこ たけもと
3月6日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page